fc2ブログ
健康食品
ゲファレンオート(オイルのエキスパート)
外車・国産車を扱うゲファレンオートのスタッフブログです。 車選びのポイントなど、自動車(中古車・買取・オークション・整備・板金・塗装・車検・廃車等)に関わる役立つ情報を掲載していきます。もっともっと快適なカーライフをご提案させていただきます。
ブログ移転のお知らせ

今まで私のブログ拝見頂きまして本当にありがとうございます。
この度、ブログを移転いたしました。今後とも宜しくお願いいたします。
移転先のブログは、こちらです。


プロフィール

ゲファレンオート

Author:ゲファレンオート
私は、宮城県仙台市泉区泉中央で
車屋を営んでいます。
佐竹 修と申します。
年齢は若干?歳
 いわゆるクルマ馬鹿です。
クルマ選びから修理・板金塗装・車検・整備
バーダル製品
バーダル製品の体験談・効果・効き目
バーダルケミカル
バーダルオイルチューニング
バーダルオイルメンテナンス
バーダルオイル
バーダル添加剤
エンジンチューニングのことまで
良いアドバイザーとなれるように日々
がんばっております。
良かったら、お近くに来た際には、
是非お立ち寄り下さい。
皆さんのご来店
心よりお待ちいたしております。
当社は、仙台で正規バーダル製品販売の特約店です。
バーダル製品の通信販売(通販)もやっておりますので
お気軽にご相談下さい。
お問い合わせは下記からどうぞ!
会社概要

株式会社ゲファレン

〒981-3133

宮城県仙台市泉区泉中央1-37-2

TEL:022-772-6431

FAX:022-772-6461

営業時間 9:30~19:30

定休日 毎週火曜日・第一・第三水曜日

宮城県公安委員会認定古物商

[第221240000830号]



ご相談・ご注文は、お電話またはメールでお願いいたします。


TEL 022-772-6431
E-mail
car@ge-fal-len.co.jp



メルマガ購読・解除


 


PINGOO!カテゴリ車・バイク


最近の記事


最近のトラックバック


月別アーカイブ


カテゴリー


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


ブロとも一覧


■ ブログ名:中古車買取


最近のコメント


ブログ内検索


RSSフィード


リンク

このブログをリンクに追加する


記事ランキング


By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ


匠のオイル職人がやる!VWゴルフR DSGフルード洗浄交換の方法、交換の仕方 ゲファレンオート

今回は、VWゴルフRのDSGフルードの交換を致しました。
あまりDSGオイル交換は、やってくれるところが少ないみたいですが
当方では、しっかりとした方法でDSGオイルメンテナンスをやっております。
一部始終の模様をアップいたしましたのでご覧ください。
DSGFは、メンテナンスフリーと言われてはいますが
オイルが入っている以上は交換が必要になります。
DSGミッションのぎこちない動きが良くなったりもします。
一度、是非お試しください。
やればわかる感動を知っていただきたいです。
宜しければ、チャンネル登録をお願い致します。
施工時間が丸一日以上掛かります。ほとんどカットさせてはいただいておりますが
ご了承くださいませ。
スポンサーサイト



デフオイル交換「本当はクルマで一番大事な○○の交換方法!」匠のオイル職人がやる!スバルXV編 ゲファレンオート

今回は、スバルXVのフロントデフ洗浄オイル交換(機能改善整備)を実施致しました。
撮影しましたのでアップいたします。
当方でしか、味わえない洗浄した後の快感を是非、見て頂いた方には味わっていただきたいと思います。
デフの洗浄の仕方、デフオイルの本当の交換の仕方が分かります。
チャンネル登録も宜しくお願い致します。
評価も頂けると幸いです。
ありがとうございます。
「AT変速時のショックが直った方法とは?」匠のオイル職人がやる!アウディS5 編 ATF交換メンテナンス ゲファレンオート

アウディS5が入庫し、エンジンが冷えている時に変速時のショックが大きいとのことで
減速時には、変速しない時もある感じとのことで早速、あげてみてみるとATスリーブカプラーの
所からオイル漏れが酷い。オイル漏れ修理とATFフルメンテナンス(洗浄オイル交換)を実施致しました。その模様を撮影しましたのでアップいたします。
こちらのお車は、年式によってDSGとATに分かれております。
ATF漏れが原因でオイルの量が足りない状態での変速ショックや変速しない時があるという
今回は、原因だったと思います。
時間の問題上、所々カットさせていただいております。
ご了承くださいませ。
通常のATFオイルを抜いて、新しいATFオイルを入れるだけでは内部の汚れはそのままに
なってしまいます。故障の原因にもなり得ます。
内部も洗浄することにより、より機能が改善されます。
乗れば分かっていただけると思います。
半信半疑でお願いする方が殆どですが、後悔させない自信があります。
料金は、高いかもしれませんが燃費だけでも十分に元が取れるように施工させて
頂きます。あなたもこの未体験ゾーンを是非、味わってみてください。

宜しければ、チャンネル登録も宜しくお願い致します。
評価も頂けると幸いです。
ご覧いただきありがとうございます。
「ポルシェって本当に良いの?」ポルシェ911ターボ 2倍速動画 ゲファレンオート

ポルシェ911 ターボで七北田ダム周辺を走行した助手席からの目線で撮影したものを
動画で2倍速にしております。もちろん制限速度は、順守しており40km/hで走行しております。
偶に野生の動物に遭遇します。今回は、タヌキなのか?イタチなのか?わかりませんが
左側の側溝辺りに映っております。宜しければ探してみてください。
チャンネル登録も宜しくお願い致します。
「○○を使うとエアコン効きが良くなる?」マツダ・デミオ編

マツダ・デミオのエアコンの効きが悪いということでお預かりしました。
スナップオンのエアコン機器を繋いでみるとガスの量が少ないみたい?
ガスを吸引し、クリーニングし、ガス規定量を入れて測定。
ガスが漏れているみたいです。エアコンシステムには支障がない漏れ止め剤を注入し、コンプレッサーオイル、そしてバーダルACフラーレンC60を添加。吹き出し口の温度が下がりました。エアコンが効くようになりました。その模様を動画としてアップしております。所々カットさせていただいておりますがご了承くださいませ。
「ポルシェ911ターボって乗ったらどう?」2倍速のド迫力! ゲファレンオート

宮城県牡鹿半島周回 2倍速だと凄い迫力!
石巻市渡波から女川入り口まで制限速度を守ってのドライブ
2倍速にしないと眠くなってしまいそうな感じの動画です。
仲間が居ないのでお一人様ツーリング。
「他では、マネの出来ない!」ポルシェ911ターボエンジン内部洗浄(軽く)ゲファレンオート

軽くではありますが独自のオイルライン洗浄(エンジン内部洗浄)を施工しました。

正直、「ポルシェ911ターボってどう?」2倍速 ゲファレンオート

仙台有料道路一周を2倍速で楽しめる動画です。
制限速度を守って走行し、それを2倍速で再生しております。
東北道では、80Km/h、北、南道路では、70km/h
東道路では、80Km/hで走行。言葉も2倍速になっておりますので
聞きずらいかとは思いますがご了承ください。

「ポルシェ911GT3RSに○○で乗っちゃいました!」ゲファレンオート

あこがれのポルシェ911 gt3 RSに乗ってきました。最高でした。アメリカのラスベガス近くにあるベガススピードさんに行ってきました。自分の車では無いのでアクセルを思うように踏めなかったです。^^もっと折角だったのでアクセルを踏み込めればもっと最高だったのに・・・。
「○○でポルシェ911gt3RS試乗してきました。」 ゲファレンオート

アメリカのラスベガス近くにある。スピードベガスにてポルシェ911gt3RSを試乗
楽しんできました。本当はgt2に乗りたったのですがgt2が無かったのでgt3に初めて乗りました。