fc2ブログ
健康食品
ゲファレンオート(オイルのエキスパート)
外車・国産車を扱うゲファレンオートのスタッフブログです。 車選びのポイントなど、自動車(中古車・買取・オークション・整備・板金・塗装・車検・廃車等)に関わる役立つ情報を掲載していきます。もっともっと快適なカーライフをご提案させていただきます。
ブログ移転のお知らせ

今まで私のブログ拝見頂きまして本当にありがとうございます。
この度、ブログを移転いたしました。今後とも宜しくお願いいたします。
移転先のブログは、こちらです。


プロフィール

ゲファレンオート

Author:ゲファレンオート
私は、宮城県仙台市泉区泉中央で
車屋を営んでいます。
佐竹 修と申します。
年齢は若干?歳
 いわゆるクルマ馬鹿です。
クルマ選びから修理・板金塗装・車検・整備
バーダル製品
バーダル製品の体験談・効果・効き目
バーダルケミカル
バーダルオイルチューニング
バーダルオイルメンテナンス
バーダルオイル
バーダル添加剤
エンジンチューニングのことまで
良いアドバイザーとなれるように日々
がんばっております。
良かったら、お近くに来た際には、
是非お立ち寄り下さい。
皆さんのご来店
心よりお待ちいたしております。
当社は、仙台で正規バーダル製品販売の特約店です。
バーダル製品の通信販売(通販)もやっておりますので
お気軽にご相談下さい。
お問い合わせは下記からどうぞ!
会社概要

株式会社ゲファレン

〒981-3133

宮城県仙台市泉区泉中央1-37-2

TEL:022-772-6431

FAX:022-772-6461

営業時間 9:30~19:30

定休日 毎週火曜日・第一・第三水曜日

宮城県公安委員会認定古物商

[第221240000830号]



ご相談・ご注文は、お電話またはメールでお願いいたします。


TEL 022-772-6431
E-mail
car@ge-fal-len.co.jp



メルマガ購読・解除


 


PINGOO!カテゴリ車・バイク


最近の記事


最近のトラックバック


月別アーカイブ


カテゴリー


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


ブロとも一覧


■ ブログ名:中古車買取


最近のコメント


ブログ内検索


RSSフィード


リンク

このブログをリンクに追加する


記事ランキング


By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ


車も今は携帯電話感覚で!!

 こんばんは

そういえば、この間ゴジュッパを利用して頂いたお客様から

「いざ良い車を乗ろうとすると毎月のカーローンの支払いが

大変だけど、ゴジュッパだと携帯電話感覚で

年式も新しい、程度の良い車が

乗れて、「リース」だと自分の愛車をいじれないけど

ゴジュッパだといじっても大丈夫だし、毎月同じ金額で

乗り換え時期にどんどん新しい車に乗れて

いいよね。」というお言葉を頂きました。

そうなんです。

ゴジュッパは5年落ち(初年度登録から5年)までの

お車で走行も少ないお車が

毎月のお支払いを低価格で

乗れてしまう。218

 

 

 




お問い合わせはこちら http://ge-fal-len.co.jp/
スポンサーサイト



テーマ:小さなしあわせ - ジャンル:日記

お車の処分・廃車にお困りの方

 こんにちは

お車の処分でお困りの方は

廃車にしたいけど、お金が掛かるし

という方、当店ではおいくらかでも

お客様に喜んで頂けるように

ご相談にも乗っています。

是非、一度、お気軽にお問い合わせください。

買取り査定をしたが値段がつかないお車でも

お幾らかでもお支払い出来る様に頑張ります。

お問い合わせはお電話、または、メールでお願いします。

 




お問い合わせはこちら http://ge-fal-len.co.jp/

テーマ:小さなしあわせ - ジャンル:日記

どこよりも安く自動車が買える?
仙台・車・くるま

輸入車・外車・国産車問わず親身に対応しております。

 皆さん、こんにちは

ゲファレンオートです。

当店は、車・激安・お買い得・当店ご利用限定者特典・納得237

盛り沢山です。

一度、是非 ご来店ください。

試してみる価値がここにあります。

お問い合わせは5でお願いします。

お車に関するものはいろいろございます。

 




お問い合わせはこちら http://ge-fal-len.co.jp/

ご相談は、TEL 022-772-6431 まで



テーマ:小さなしあわせ - ジャンル:日記

販売自動車の品質!

 みなさん、こんにちは。

今日は、自動車選び(車選び)についてのお知らせです。146

最近は、少なくなりましたが

それでも、まだ あやしい236ところはたくさんあるみたいです。

たまにニュースでもやってますが

未だに「メーター改ざん車」を売っていたり、「軽い事故」でとか、事故車は通常フレーム(骨組み)まで

損傷したか、交換したものをいうので、軽い事故車はありえない。

「事故歴あり」と「修復歴あり」または「接触歴あり」

では全然違います。

詳しいお話は親しい車屋サンに聞いてみてください。418

もちろん、当店もお答えしますので

お問い合わせはメールでお願いします。348

まず、車(自動車)を選ぶ前に車屋サンを選んだ方が良い。

事故車を一切扱わないところもあれば

正直に事故車は「事故車」と説明しているところもあり

事故車を「事故車」と言わずに販売しているところもあり

様々です。

当店では、今現在に至るまで、事故車は扱ってはおりません。

ただ、皆さん少し考えてください。世の中これだけ交通事故が毎日起きている

状態ですから、事故車を一切扱わないといっても

無理が生じてきます。(まあ、やり方はあるとは思いますが)

お客様の中で、事故車でも良いとかという話も

聞いたりもします。ユーザー様が納得して買うのであればなにも問題には

なりませんが偽って売られたお車は問題です。

事故車でもフレームを全部交換すれば良いのですが

費用がかさみますし、違う車を仕入れたほうが安いくらいです。

フレームは鉄ですので(今はいろいろな材質がありますが)

一度曲がったり、ねじれたものを1ミリ単位で修正を出来たとしても

どうしても、完璧な状態にしても

元に戻ろうとする力が働きますので

完璧に修理出来たとしても

後から、また多少曲がったり、ねじれたりはしてしまうので

なるべく、事故車は、売りたくありません。

当店は個人売買は別として

仕入れは、自社の下取り車では無く、ほとんどが全国70ヶ所以上のオークション会場から

仕入れをして間違いなく事故車では無いお車を448

販売しております。

他の販売店からの仕入れもたまにはありますが

本当に信用出来るところからしか

仕入れをしません。もちろん、現車をきちんと見て事故車では無いと確信出来たもの

しか仕入れをしませんので、安心して販売出来ますし、安心して購入していただいております。

もちろん、売りっぱなしではありませんので

アフターサービスも徹底してやっております。91

今のやり方をやっているとそんなに利益が出ませんが

それでも、やっぱり私共は車が好きですし、ユーザー様の笑顔が

一番のやりがいにつながりますので411

頑張って、出来るだけお安く、お客様の妥協を少なく、喜んでいただけるもの

を提供させていただきます。

車検にしても、整備にしても、板金・塗装等の修理にしても、

自動車の販売にしても絶対の自信があります。

たまに失敗もありますが、260

それを補うフォローはしっかりします。91

車好きが集まる場所になるように

頑張っております。お近くに来た際には是非お立ち寄りください。

いつまでも、みなさまのカーライフアドバイザーとして

地域の活性化とより良いカーライフの提案をさせて頂きたいと思います。

 

 

 

 




お問い合わせはこちら http://ge-fal-len.co.jp/



テーマ:車選び - ジャンル:車・バイク

なんとバッテリーが復活する?

 こんにちは

この間、うちのお客様が寒さもあってのことですが

エンジンが掛からなくなったということで

現地に向かうと案の定、バッテリーが容量不足で183

セルモーター(エンジンを始動させるモーター)の回りが悪く30

バッテリー(中古)を持っていって交換しました。426

すると何事も無かったかの様にエンジンもスムーズに掛かり

中古のバッテリーだったので金額も安価で済み

とても喜んで頂けました。179

その中古のバッテリーというのも

特殊な充電方法で、充電したもので

パルスチャージャーを使って

パルステクノジーによりサルフェーションバッテリーを再生(容量回復)します。

普通の充電よりは時間がかかりますが(3日間くらい)

復活出来るか、出来ないかは機械が判断してくれます。

ダメなときもありますが、大概は大丈夫と判断して

334 最先端コントロール充電(パルステクノロジー&最適充電&安全性も充電効率も良い)

をしてあげることにより、なんとバッテリーが復活してしまうというものです。

利用していただいた方には

ありがたいご意見をいただいております。

208 農機具の場合・・・たまにしか使わないので、バッテリー上がりが当たり前でしたが

バッテリー上がりが無くなった。

206 自動車の場合・・・たまの休みにしか、乗らなかったりしていたので毎年のように

バッテリーを新品に交換してましたが、これをやってもらったら、バッテリー代が浮きました。

205 バイクの場合・・・私は大型バイクに乗っていますが、しばらく乗らないと調子が悪く

困っていました。上がりきっていたバッテリーを復活させることが出来ました。

バッテリー上がりがなくなって始動も楽チンです。

みなさんもいかがですか?

質問等も5で、受付しております。

 

 

     

 



お問い合わせはこちら http://ge-fal-len.co.jp/


テーマ:メンテナンス&ケア - ジャンル:車・バイク

なんと中古車が激安半額で買える?

1 皆さん こんにちは2

そういえば、お知らせをしたかは定かではないので

ご紹介いたします。125

昨年から当店では、ゴジュッパの加盟店としても導入させて頂きました。

s-YELLOW.jpgs-OPEN.jpg
s-輸_OPEN

ゴジュッパとは、皆さんも新車で半額で乗れるのはご存知だとは思いますが

中古車でも、3年後、4年後、5年後の残価を設定してその金額を据え置くことが可能に

なりました。

AIS(オークション会場の審査よりも厳しい)が厳しい審査で中古車の評価点を決めて

走行距離・年式等を配慮した上で、残価を決めますので、もちろん事故車等の車は審査を

通りませんので、すごく安心出来る材料が整っているシステムです。

あとで、当店のホームページをみてください。199

 

自賠責保険のお知らせもありがたいお話ですが

このゴジュッパの導入後、お客様(ユーザー様)から注文が殺到してまして

ゴジュッパで購入して頂いたお客様からも喜びの声を頂いております。

それはなぜか3

皆さんもそうかもしれませんが

214携帯電話と125車は生活必需品に今はなっているとよく当店のお客様からお聞きします。

それでは、携帯電話の料金はだいたい月々89一万円以上は使われている方がほとんどのようです。

車はというともちろん好きな方は月々8910万円くらい掛けている方もいますが

要望が多いのが携帯と同じくらいの負担で乗れたらという方が多くて

今まで車のローンというと月々3万円から5万円くらいが相場だと思います。

それが単純に15,000円から25,000円くらいに抑えられたら

どうでしょう198

あくまで、最大で50%の据え置きなので、それを上廻ることはないですが

下回るケースの方が多いです。

下回るといっても50%→45%とか、50%→40%くらいなもので

年式・状態等にもよりますが、

このゴジュッパを使える条件が

23事故車では無いこと。

23初年度登録から5年未満の車

23走行距離が5万Km未満の車

国産車だけではなく、外車(インポートカー)でも使える。

年間金利は6.8%(国産車)、3.9%(外車)

今の近況が近況なだけに出来るだけ、月々の負担を軽減できる本当に画期的なシステムです。

詳しくはお気軽にお問い合わせください。

ホームページからの5メール又は、1240120-18-0960まで

 

 



お問い合わせはこちら http://ge-fal-len.co.jp/


テーマ:小さなしあわせ - ジャンル:日記

車検代が安くなる!!

125車検代が安くなる!!

125自賠責保険料値下げ!!

なぜ236交通事故が減り、死亡者が減少して保険金の支払いが少なくなったため

毎年のように少しづつ上がっていた保険料が11年ぶりに値下げされる

値下げ幅は、全車種平均で24.7%!、かなり安くなる。

今年の4月から値下げされるとの事。(普通車だと約一万円)(軽自動車だと約6,000円)

ガソリンも値上がり高騰が続くなか、マイカーをお持ちのユーザーさんには朗報になるはず。

車検代のほとんどが諸経費で占めているため、4月以降に車検を受ける方はお得な情報。

2月・3月の車検の方も、お安く出来る方法があります。

 

 

 



お問い合わせはこちら http://ge-fal-len.co.jp/


[READ MORE...]

テーマ:車の保険(自動車保険) - ジャンル:車・バイク

当店がおすすめするバーダルオイル(ケミカル類)

皆さん、こんにちは

ゲファレンオートです。

当店はバーダルをおすすめしております。

s-バーダル

このバーダルについての詳細は当店のホームページでみてください。

バーダル製品でメジャーなのが

★リングイーズ

★ノースモークストップリーク

★B1・B2

★バーダルだけのポーラアトラクション

こんなこと書いたらバーダルの方々に怒られるかもしれませんが

まだまだ、日本においてはマイナーな潤滑油の会社です。6

もちろん、世界的にはNASAで使われていたり、86カ国で普及しています。

車だけでは無く、船舶、建設機械など、ありとあらゆる潤滑油を供給してます。

バーダルは70年以上の歴史を誇り、世界中で使われているケミカルブランドです。

なぜ、これだけ良いものなのに日本に広まっていないかは

宣伝をしていない、口コミや紹介で知ってる人は知っている

知らない人は覚えてねー。(笑)

私の長年の実体験、もちろん全部の会社さんのものを

使ったかというと使っていないかもしれません。

私が使った中ではズバ抜けておりました。

残念なことですが

世の中、悪いものはすぐ耳に入ったりしますが良いものはなかなか伝わらないものです。260

最近、軽自動車がめまぐるしく普及しておりますが軽自動車にこそ

バーダルのようなケミカルが必要だと思います。

軽量化・経費削減等もあるのかもしれませんねー。

小さいから安いものではありませんから

普通の自動車と今の軽自動車はほぼ変わらないと思います。

ただ、エンジン自体はこれは自論ですが、無理は掛かっています。

当店で3台、エンジンが駄目になって載せ替えをした軽自動車がありますが

どれもエンジンオイルの管理が悪かったり、もっと早い時期にバーダルの製品を入れてオイルメンテナンス

していれば又は、他のケミカル用品でも良いのですが手を施していれば

エンジンを駄目にせずに済んだのではと思います。

宮城県の今は大崎市の古川にオイル博士(モリノス自動車)と呼ばれている方がおります。

その方の私は足元にも及ばないと思いますが

少しぐらいは知識はあります。

この間、恥ずかしながら、ポルシェの修理と車検を頼まれた時にオイルを間違って足してしまいました230

がいろいろなお車に携わってきた経験はあります。ポルシェのオーナーさん本当申し訳ありませんでした。

もちろんバーダルの製品は他の方よりは実際の体験を多く持っていると

思います。

私はバーダルのマワシモノでもありませんが

みなさんも体験すれば、分かるはずです。

確かに価格は量販店等で売っているものより、高価なものかもしれませんが、その分高価が分かります。

一度、レアな体験をしてみてください。

お気軽に質問等、お問い合わせはホームページから150でお願いします。

 

 

 

 



お問い合わせはこちら http://ge-fal-len.co.jp/


テーマ:メンテナンス&ケア - ジャンル:車・バイク