fc2ブログ
健康食品
ゲファレンオート(オイルのエキスパート)
外車・国産車を扱うゲファレンオートのスタッフブログです。 車選びのポイントなど、自動車(中古車・買取・オークション・整備・板金・塗装・車検・廃車等)に関わる役立つ情報を掲載していきます。もっともっと快適なカーライフをご提案させていただきます。
ブログ移転のお知らせ

今まで私のブログ拝見頂きまして本当にありがとうございます。
この度、ブログを移転いたしました。今後とも宜しくお願いいたします。
移転先のブログは、こちらです。


プロフィール

ゲファレンオート

Author:ゲファレンオート
私は、宮城県仙台市泉区泉中央で
車屋を営んでいます。
佐竹 修と申します。
年齢は若干?歳
 いわゆるクルマ馬鹿です。
クルマ選びから修理・板金塗装・車検・整備
バーダル製品
バーダル製品の体験談・効果・効き目
バーダルケミカル
バーダルオイルチューニング
バーダルオイルメンテナンス
バーダルオイル
バーダル添加剤
エンジンチューニングのことまで
良いアドバイザーとなれるように日々
がんばっております。
良かったら、お近くに来た際には、
是非お立ち寄り下さい。
皆さんのご来店
心よりお待ちいたしております。
当社は、仙台で正規バーダル製品販売の特約店です。
バーダル製品の通信販売(通販)もやっておりますので
お気軽にご相談下さい。
お問い合わせは下記からどうぞ!
会社概要

株式会社ゲファレン

〒981-3133

宮城県仙台市泉区泉中央1-37-2

TEL:022-772-6431

FAX:022-772-6461

営業時間 9:30~19:30

定休日 毎週火曜日・第一・第三水曜日

宮城県公安委員会認定古物商

[第221240000830号]



ご相談・ご注文は、お電話またはメールでお願いいたします。


TEL 022-772-6431
E-mail
car@ge-fal-len.co.jp



メルマガ購読・解除


 


PINGOO!カテゴリ車・バイク


最近の記事


最近のトラックバック


月別アーカイブ


カテゴリー


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


ブロとも一覧


■ ブログ名:中古車買取


最近のコメント


ブログ内検索


RSSフィード


リンク

このブログをリンクに追加する


記事ランキング


By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ


もうすぐゴールデンウィークですね
みなさん、こんばんは

もう少しで、待ちに待った「ゴールデン・ウィーク」

ですね

車でお出かけする際は、事故に気をつけてください。

「言われなくても分かっている」という声が聞こえますが<笑い>

あとは、休みに入る前に、点検等もしっかりしてくださいね。

それでは、良い休日をお過ごし下さい。

ちなみに当店は4月29日からお休みです。

点検・オイル交換等はお早めに!

お問い合わせはこちら http://ge-fal-len.co.jp/




スポンサーサイト



テーマ:メンテナンス&ケア - ジャンル:車・バイク

くるまのことなら
みなさん、こんにちは

またまた、暫定税率の期限切れで

ガソリンに続き

車検の時の諸費用の一部(自動車重量税)が

今年の5月1日から下がります。

なんとなんと半額以下に

(自動車)車をお持ちの方はうれしい限りですなー。

車検を今月受けようとしている方は

出来れば来月の5月に受けると諸費用が安く済むので

おすすめです。

車検の有効期限が問題ですが

一ヶ月前から車検が受けれるからといって

5月まで有効期限があるにもかかわらず

4月に間違えて受けないようにした方が良い。

★軽自動車は、正確にはわからないが安くなるとすれば

おそらく 8,800円から 3,520円(重量税)

5,280円お得になる。

★1トン以下の自動車は

おそらく 25,200円から 10,080円(重量税)

15,120円お得になる。

★1~1.5トンまでの自動車は

おそらく 37,800円から 15,120円(重量税)

22,680円お得になる。

★1.5~2トンまでの自動車は

おそらく 50,400円から 20,160円(重量税)

30,240円お得になる。

★2~2.5トンまでの自動車は

おそらく 63,000円から 25,200円(重量税)

37,800円お得になる。

今の暫定税率は、なんと2.5倍なので

今の重量税を2.5で割れば金額は出ます。

車検の時に必ず掛かる費用が

今年になってまず、自賠責保険料が下がり

ガソリン税が下がり

今度は重量税が下がる

マイカーをお持ちの方は大喜びですねー。

また、いつ上がるかも分かりませんが

今のうちに考えておいた方が良いかも?


お問い合わせはこちら http://ge-fal-len.co.jp/




FC2 Blog Ranking



テーマ:車検について - ジャンル:日記

ディーラーは、車検代も高いからね!
こんばんは

ゲファレンオートです。

この間、当店にお越しのお客様から

「ディーラーは車検代も高いからね!」

と言われ、「車検等もコチラだと安いし、親切だし、お願いするから」

とのありがたいお言葉をいただきました。

本当に感謝・感謝です。

ディーラーが高いと言われるのは

もちろん、CM・広告費・会社が大きければ

それだけ、経費や広告宣伝費、そして、一番の違いは

悪くなくても、後々のことを考えて交換したり、もちろん設備も違うので

当たり前の事だとは思います。

たとえ、お知り合いが居たとしても、値引きにも限界がありますし

私自身もディーラーにいたこともありますので

わかります。

後は、お客様に合ったところにお願いした方が

納得のいく料金だったり、納得のいく応対だったり、何処まで整備をやるかは

その工場、店舗等によっても異なると思いますので

当店では、お客様に合わせて、やらして頂いております。

予算的な部分であるとか

ここのところが気になるであるとか

ただし、ここはやらないと駄目と判断したところは

文句を言われても、交換をおすすめしたりはします。

全部、お客様に任せるのでは無く、経験・知識・情報等によって

ここはこうした方が良い等のアドバイスを

させて頂いております。

自動車(くるま)は機械ですから

人間だったら、もう手遅れという場合もありますが

自動車(くるま)については

確かに手遅れという場合もありますが

大事なところをおさせていれば

特に日本車はそんなにそんなに

壊れませんので、あたりはずれで故障というのも

ありますが、ほとんどはオイル交換をしていなかったとか

定期的に交換しなくてはいけないところを交換しなかったり

車検の時にやらなければならないところを

やらなかったりといったことが原因です。

相談に乗ってくれるような方を見つけてみては?



ご相談をお待ちしております。

お問い合わせはこちら http://ge-fal-len.co.jp/





テーマ:車検について - ジャンル:日記

えっ!車検証が出せない?
みなさん、こんばんは

近日、車検を受けた車ですが

納税証明書が無く、お客様はお支払いしたとのことで

県税事務所に行くと滞納しているとのことで

お支払いを済ませ

いざ、継続検査(車検)を受け

合格と思いきや

ヘットライトが点かない、トウメイにしても、近めにしても点かない

なぜ?と思いボンネットをあけてみると接続部が接触不良している

修理して再検査(車検)見事合格。

さあ、車検証を発行してもらうだけ

と思ったら、呼び出されて

「この方は駐車違反の滞納金があるために

車検証を発行出来ません。」

「その放置違反金等を納付、または、これを徴収されたことを証するを15日以内に

提示してください。」との事で

車検(継続検査)が合格したのに

車検証が発行なりませんでした。

なんとか無事に提示することが出来、車検証は発行されましたが

みなさんも交通違反等の違反金の滞納はありませんか

あると車検が受けれませんので

車検(継続検査)を受ける際には、確認しておいてくださいね。

納税証明書も確認お願いします。

この件について

詳しく知りたい方は

お問い合わせはこちら http://ge-fal-len.co.jp/



テーマ:車検について - ジャンル:日記

自賠責保険(自動車損害賠償責任保険)
みなさん、知っていました

平成20年4月1日以降

自賠責保険が安くなることを

全体でいうと25%くらい安くなったということは

自動車の車検に掛かる諸費用が安くなる

ということは車検の費用が安くなる

ということは車検代が安くなり

その分として残してあるお金をつかえる

こんなうれしいこと無いですよね。

詳しくはホームページの車検・整備の

ところを見てください。


お問い合わせはこちら http://ge-fal-len.co.jp/






テーマ:車検について - ジャンル:日記

最近のお客様からの要望
みなさん、こんばんは

最近のお客様からの要望が多いのが

「夜のオイル交換」

「夜にメンテナンス」

やっぱり、休みの日はゆっくりしたいし

仕事が終わるのが遅いから

それからだとスタンドでも夜はメンテナンスを何処もやっていない

昼間はもちろん仕事が忙しいから

というお客様のお声にお答えして

予約制ではありますが

夜のメンテナンスもはじめます。

前日、もしくは当日の午後5時くらいまでに

予約して頂ければ

オイルメンテナンスからスーパーチューンまで

やります。

予約はお電話か、メールでお願いします。

ただし、午前0時までとさせて頂きますので

お忙しくて夜しか時間がないという方

休みの日はゆっくりしたいという方

また、簡単な点検がしたいという方は

お早めにご予約をお願いします。

 0120-18-0960 まで


お問い合わせはこちら http://ge-fal-len.co.jp/

テーマ:メンテナンス&ケア - ジャンル:車・バイク

暫定税率が今日から期限切れ。ガソリン代は?
みなさん、こんにちは

気になるところがやっぱり

ガソリン税の暫定税率ですよねー。

今日から期限切れなので、今日から値下げするところも

あるみたいですから、

ただ、いつまで安くなるのかは国会で決まらないと

分からないですねー。

お車を持っている方々にとってはガソリンが安くなるのは

全然、朗報ですしうれしいかぎりですねー。

運送業者関係の方々にとっても朗報では

ありますが、環境問題からすると福田総理が言っていた

「ガソリンを安くして二酸化炭素を多く出してしまうのは

どうかと思う。」というのもありますからねー。

でも、正直そんなことを言っている場合じゃない

国民の生活自体もありますから

どうなるかは、国が決めることなので

とはいえ。

外国等の方がガソリンは安いですしねー。

私個人がどうこう出来る問題でもないので

国に任せるしかないのですが

車屋サンとしてはガソリン代は安い方が

もちろん、うれしいことです。

やっぱり、安いガソリンスタンドに車が「ずらーっ」と並ぶんですかねー。

買い溜めする人もいるでしょうし

お車を持っているユーザーさんはうれしい限りです。

でも、いつまた上がるのか不安ですけど


たとえ、ガソリンが安くなっても

ガソリンを無駄に使う人は

いないと思いますが

ガソリンが安いからといって

通勤を電車から車にしようとか思う人は

いないと思うんですけど

みなさんはどう思いますか



テーマ:日記 - ジャンル:日記

すぐ欲しい自動車部品探します。
みなさん、こんにちは

ゲファレンオートです。

最近、忙しくて頭がオカシクなりそうです。

年度末ということもあって

3月末までに名義変更や廃車や車検等の

仕事が山積みでやっと一段落がついてというところです。

特殊な部品や中古部品や他で探してみたが無いといわれた部品

レアな部品、他のところでは入手困難な部品等も

当店に一度お問い合わせ頂ければ

もちろん探せないものもありますが

どんどんお問い合わせしてみてください。

某オークション等よりはお安く出来るかと思いますので

お気軽にお問い合わせ下さい。


お問い合わせはこちら http://ge-fal-len.co.jp/




テーマ:日記 - ジャンル:日記